おろろんのblog

ランカーを目指すJ1の落書き場

Ver1.3新カードについて 緑編

前記事に引き続きver1.3の新カードについて書いていきます。今回は【緑】編です。

 

1.赤の焼きをシャットアウトせよ

ver1.3では、【秩序の盾】という新アビリティが登場します。これにより緑は、ついに、相手には絶対焼かれないユニットを得ることとなりました。

今回の追加カードで【秩序の盾】を備えているユニットは、『ドリアード』と『軍神アテナ』の2種です。

 

『ドリアード』 CP2 精霊 4000/5000/6000

相手には焼かれないために、対赤デッキ戦では安定して場に残しておけます。ただ、BPはそれほど高くなく、壁役にならない点は心配です。毎ターンLVがあがるので、生放送の対戦動画にもありましたが、『デーメーテール』と合わせて使うことになるでしょうか。踊ります(ポン、パーン)

 

軍神アテナ』 CP4 英雄 5000/6000/7000

相手に焼かれず、味方全体バフスキルを持つ、不屈持ちユニットです。アレキサンダーのほぼ上位互換ですね。バフが、緑ユニットに限定されないのが良い。緑系はユニットを並べて、こいつでビートダウンする感じになるのでしょうか。

 

アレキ(ver1.1EX1)や信玄(ver1.1EX2)が出たときも赤対策と騒がれましたが、結局焼きが強いことに変わりはありませんでした。どちらの場合も、結局はユニット単体しか残らず、ライフアドを取りに行けなかったからです。

軍神アテナは味方の焼き耐性も高めます。これが、赤に対する回答となるのか。注目したいところです。

 

2.緑のスタイルは少数精鋭?

 Ver1.3で、他にも緑には、『相手のユニット数が自分のユニット数より多い』ことを発動条件とするカードが追加されます。

フープフェアリー、ポイズンビルダー、ダイダラボッチアガスティアの葉。以上の4種です。

 

『フープフェアリー』CP2 精霊 2000/3000/4000

実質0cpで場に出せるので、進化元として優秀。味方緑全体バフは、発動条件と噛み合わないし、こいつ自身が5000にしかならないので、焼きにあまり耐性がつかない。

 

『ポイズンビルダー』 CP4 巨人 6000/7000/8000

CIPで不屈と貫通を自身に付与し、アタック時には強制防御を相手のユニットに付与します。LV2にして『インペリアルソード』を使えば、ユニット2体+2ライフダメ分のアドがとれるのはまあまあ良さげ。効果のために、味方ユニットの撤退を強いられる可能性はありますが。

 

ダイダラボッチ』 CP3 巨人 6000/7000/8000

自身に不屈を付与し、実質10000のブロッカーになります。一応3コス6000なのでいつだしても良いでしょうが、効果を活かしたいなら、出すのは3t目以降かな。

 

アガスティアの葉』 CP2

『追い風』でいい。一応フープフェアリーと合わせて、3t目に軽減スサノオを狙えるぐらい。やっぱ『追い風』でいいや

 

除去が得意な青や黄の存在があるので、少数精鋭で戦うことをデッキの前提にはできませんし、主流にはなりえない印象です。

 

 3.その他緑の新カード

『ムルル』 CP2 獣 2000/3000/4000

可愛い。じゃない。2コス獣サーチで、第二効果はおまけ程度

 

『ポクポクン』 CP1 戦士 4000/5000/6000

『黄緑戦士』デッキでなら使える。

 

『アリジゴック』 CP1 昆虫 2000/3000/4000

 『昆虫』デッキにも入らない

 

『獅子王』 CP5 獣 7000/8000/9000 

ホークアイショット内蔵なので、LV2にして赤の『インペリアルソード』と合わせて、2体除去を狙うぐらいはできそう。

 

『サバイバルプログラム』CP1 発動条件が厳しい。

『原子収束砲』 CP4 実質CP2だが、コストに見合わない性能

 

『バーンカウンター』CP0

全滅さえしていなければ、最高の焼き対策。ついでに1枚ドローできるのもありがたい。

 

『新緑の召喚術』 CP1

ランダムとはいえ、ゴーレムやモロクという低コス高BPの優秀な壁を呼び出せる。ノームでも嬉しい。ライフ4以上でもモロクが自壊しないので強そう。

 

4.まとめ

環境に赤しかいないのであれば良いが、現実では多数のデッキタイプがあるため、緑単体では厳しい。赤にさえ勝てればいいんだ!というならそれでも良いが、より高い勝率を出したいのであれば、何かしらの工夫が欲しいところです。

一案としては『黄緑』か。従来のジャンヌやアレキが、軍神アテナと入れ替わるぐらいにとどまりそうですが。

 

次回は【黄】を取り上げます。

 

では